「すごいよかった。本当にすごくよかった」
「こんなに心が落ち着くなんて」
という絶賛の声多数!
骨盤を起点に上半身を
ゆったりと揺らしながら呼吸をします。
すると、あら! びっくり!
「あ〜、ココロと身体が
ゆるんでいくぅ〜。え〜、なんで〜?」
今まで誰も語らなかった
呼吸とココロの不思議についての
スペシャル読書ワーク会。
講師は
『日常の怒りをいつまでも
引きずってしまう人のための本』
の著者である池田博美さん。
美味しいランチを楽しみながら、
直接、著者から話を聞ける
貴重なチャンスです。
どうぞお見逃しなく!
【 詳 細 】
日時
11月12日(火)
13:30〜16:00
スケジュール
・13:15~受付
・13:30~ランチ交流会
・14:00~読書ワーク会
・16:00~終了
場所
人形町イタリアン・レストラン
「ランコントレ・トント」
(中央区日本橋人形町1-1-21ヤマジョウビル1階)
アクセス
・日比谷線人形町駅A2 出口2分
・浅草線人形町駅A6出口5分
・半蔵門線水天宮前駅8番出口5分
人数
女性限定6名様
料金
4500円
(ランチ交流会付き・当日現金にてお支払いください)
割引情報
\出版記念! お得なキャンペーン/
アマゾンではなく
街の本屋さんでお買い求めいただいた
池田博美の著書をご持参の方
【限定割引】あります!
^^^^^^^^^^^^^
なんと!4,500円のところ、
↓ ↓ ↓
【2,500円】で
ご参加いただけます!
本を見つける裏ワザ
「本屋さんに行ったのに、
本が見つからない」
そんなことにならないために、
事前にネットで在庫チェックを
することをオススメします。
(本屋さんに行く時間のない方は、
池田までお気軽にお知らせください)
こんな方にオススメ!
・もっと笑顔で過ごしたい
・イライラしないでちゃんと話したい
・やけ食いする自分をどうにかしたい
・もっと自分を好きになりたい
ご参加者の声
「いい意味で、裏切られました!
アンガーマネジメントとは
違う観点で対処する点が新鮮でした」
(男性・30代)
「あ〜、何冊も怒りに関する本を
買って読んだけど、最初にこの本を
読んでいたらもう本は買う必要なかった!」
(女性・30代)
「心のメカニズム、とてもおもしろかった!」
(女性・40代)
お問合せ&お申込み先
・Facebookイベントページ
より、参加ボタンをクリック
・ランコントレコント高木まで
電話:03-3664-9735
Messengerにメールにて
講師紹介
気づきの呼吸®︎代表 池田博美
小さいころから母との確執に悩みトラウマになり、
20代の頃よりカウンセリングやセラピー、自己啓発、
スピリチャルなどあらゆる手法を試したものの、
人間関係に悩み転職を繰り返す。
藁にもすがる気持ちで渡米し
ヘンドリックス心理学博士に師事し
「意識的な呼吸(Conscious Breathing)」を実践。
潜在意識にアプローチし心身を癒す呼吸によって、
記憶にない乳児期の出来事が原因であったことが判明。
48歳にしてついに怒りに振り回されない
心穏やかな日々が訪れる。
その後「心と身体はひとつ」をベースに
やまと言葉を大切にした「気づきの呼吸®」を
日本人向けに体系化。
怒りを豊かな人生の糧にする
「感情のエコシステム」など
独自の理論を提唱する。
本当の自分を取り戻す
体験セミナーや個人レッスン(2000回超)は
「こんなに心が安定するなんて思ってもいなかった」
など大好評を博している。
気づきの呼吸®創始者および代表。
著書
セミナー実績
・気づきの呼吸体験セミナー(200回超)
・国家公務員共済組合連合会様にて、
『呼吸でストレス予防』
・クローバー巣鴨地域文化創造館・中山道待夢様にて、
呼吸ワークショップ
・豊島区の並木幼稚園様にて、
心を穏やかにするワークショップ
・埼玉県日高市武蔵台公民館様にて、
呼吸ワークショップ
・クローバーウェルリンク株式会社様にて、
カウンセラーの方を対象に
Self健康サポーターのスキルアップ講座
・和光市民大学様にて、
和光市生涯教育指導者として感情の扱い方と呼吸
・光産業創成大学院大学起業講座様にて、
潜在意識に知ての勉強会
・池袋コミュニティ・カレッジ様 (西武百貨店)にて、
呼吸講座(半年間)