タグ : 潜在能力
9/29(日) 怒りっぽい人って頭がいいの?〜スペシャル読書ワーク会のお知らせ『日常の怒りをいつまでも引きずってしまう人のための本』〜
2019年8月29日 ◆スペシャル読書ワーク会・最新情報◆◆感情(怒り・悲しみ・不安)◆◆池田博美の本◆
「頭がよくなる読書会」 \あ〜、スッキリするぅ〜/ 骨盤呼吸ワーク付き 骨盤を起点にゆったりと 上半身を揺らしながら 呼吸します。 「あ~、頭がスッキリするぅ~」 ちょっと呼吸の仕方を 変えた …
ずっと頑張ってきたあなたへ〜気持ちを楽にするための3つのポイント〜
2019年2月11日 ◆人付き合いをよくするために◆◆感情(怒り・悲しみ・不安)◆レッスン事例
何を試しても、 気持ちがすっきりしない そんな自分に 嫌気がさしていませんか? 投げ出したく なっていませんか? でも、本当は、 「気持ちがすっきりしない」って あなたの思い込みだとしたら? もしかしたら、あなたの悩み、 …
何かが違う気がする…生まれつきの才能の見つけ方〜子供の頃から生きづらさを感じているあなたへ〜
2018年10月17日 ◆本当の自分・本当の私◆
何かが違う気がする… 子供の頃からそう思っていた。 おとなしくて、 友達とケンカすることもない。 親や先生、周りの大人に 「いい子だね」と言われて育ったけれど、 それが、嫌で嫌でたまらなかった。 今日は、そんなA子さんが …
子供の頃からの緊張が、簡単で自然な骨盤呼吸でほぐれた!〜第145回 体験セミナーご感想〜
2017年8月4日 ◆ご感想:入門講座(旧称:体験セミナー)◆
カウンセリングを学んできて、 気づいていない思いに気づくことが 大切だなとわかってきました。 呼吸内省により自分の思いに 気づいていく方法が知りたいと 思ってきました。 参加して直接お話が聞けて、 理解が深 …
原因と結果の法則:3つの事例で考える、原因の見つけ方
2017年6月12日 ▶︎潜在意識を書き換えるレッスン事例
原因と結果の法則によると、 結果(悩み)がある ということは、原因があり、 結果(悩み)を変えるには、 原因を変える必要がある。 しかし、世の中には、 原因がわからない悩みもある…… どうしたらいいのでしょう? そんな時 …
変化に抵抗する潜在意識の書き換え方〜知っておくべき3つのポイント〜
2017年6月2日 ▶︎潜在意識を書き換える
変化を嫌う 潜在意識を変えるには、 てなずける! そんな 上から目線も、 ときには必要です。 ここでは、 主導権を取り戻すために、 潜在意識をどう「てなずける」か? 3つポイントと 意外な秘訣をお話します。 なぜ、潜在意 …
思い込みを外して、好きなことを見つけよう!秘訣は、赤ちゃんのような呼吸です
2017年4月27日 ◆本当の自分・本当の私◆
思い込みが激しいと、 自分の得意なこと、 自分の好きなことを見失います。 くすぶり続ける 不完全燃焼の人生を 過ごすことになります。 あなたは、そんな人生を 望んではいないでしょう。 ここでは、潜在意識の仕組みを踏まえ、 …