▶︎家族関係(娘・姑・親戚など)
泣きたいけど、泣けないあなたへ〜涙を笑顔でごまかしていませんか?〜
2019年7月10日 ▶︎家族関係(娘・姑・親戚など)◆レッスンご感想◆◆感情(怒り・悲しみ・不安)◆
コロコロと笑いながら、 お話されるA子さん。 「とても明るくて 外交的な方だなぁ」 という印象を受けました。 でも、同時に、 うまく言葉にできないけれど 私は、A子さんの笑顔に 違和感を感じていました。 今日は、そんなお …
生きるのが辛かったのに、呼吸を変えたら楽になりました!
2019年3月6日 ▶︎家族関係(娘・姑・親戚など)◆レッスンご感想◆◆感情(怒り・悲しみ・不安)◆
理由もなく、いつも不安だった。 「このまま、生きていていいのかな?」 だれにも言えなかったけど、 そう悩みながら生きてきたA子さん。 気づきの呼吸を実践して、 生きるのが、楽になりました。 今日は、そんなA子さんのお話で …
実の娘を好きになれない、許せないと悩んでいる貴女へ
2019年2月19日 ▶︎家族関係(娘・姑・親戚など)◆感情(怒り・悲しみ・不安)◆
実の娘なのに好きになれない 許せない、嫌い… 自分は母親として 失格なのかもしれない。 そんな罪悪感に 悩んでいませんか? 娘のためではなく、 貴女自身のために 何ができるか考えて いきましょう。 今日は、そんなお話です …
イライラを人にぶつけていた私が変わった簡単な方法
2018年12月24日 ▶︎家族関係(娘・姑・親戚など)▶︎母親との関係◆感情(怒り・悲しみ・不安)◆
台所で、菜箸が落ちた。 それだけで、ブチギレていたA子さん。 今は、こうおっしゃいます。 昔、私、何に怒りを感じていたんだろう。 今はもうイライラすることはほとんどない。 いったい、A子さんに何が起きたのでしょう。 今日 …
恋愛で同じことを繰り返すのは、なぜ?原因はお父さんだった!
2018年12月22日 ▶︎家族関係(娘・姑・親戚など)▶︎男女関係(恋愛・結婚・離婚)
恋愛で、同じことを 繰り返している。 そんな経験をしている方は 意外と多いのではないでしょうか? A子さんも同じです。 A子さんの場合は、 特にケンカをするわけでもないのに、 自然に連絡を取らなくなり、 終わってしまうと …
土下座したら親が図に乗り、とんでもないことになった方へ
2018年12月14日 ▶︎家族関係(娘・姑・親戚など)▶︎母親との関係
あなたは、親に 土下座したことありますか? 気づきの呼吸に いらっしゃる方の話を聞くと、 親に土下座した経験のある方が 思った以上にいるのです。 興味深いことに、 土下座をした理由と その結果は、みなさん、 …
お盆に帰省するのが憂うつな長女の方へ〜「墓を守れ」という理不尽な母親への対処法〜
2018年7月21日 ▶︎家族関係(娘・姑・親戚など)▶︎母親との関係
お盆に帰省するのって、憂うつ。 そんなあなたは、 男の子のいない家庭で育った長女で、 独身なのではないでしょうか? そして、母親にこう言われているのでは? 「お墓を守りなさい」 この記事では、そんな貴女の 憂うつを やわ …
GW!夫の実家に帰るのが、憂うつなあなたへ〜呼吸の癒しのパワーで乗りきろう〜
2018年4月28日 ▶︎家族関係(娘・姑・親戚など)
ゴールデンウィークが始まりました。 夫の実家へ遊びにいく予定の方もいることでしょう。 「正直、気が重い…」 でも、どちらにしても帰省するのなら、 呼吸で乗り越えてみませんか? 今日の記事は、憂うつな帰省を 楽にする呼吸の …
寂しくてたまらない?〜承認欲求は、たった2分の呼吸で満たせるって、本当ですか?〜
2018年2月12日 ▶︎家族関係(娘・姑・親戚など)◆カウンセリング・セラピー・NLP・マインドフルネスなどとの違い◆◆感情(怒り・悲しみ・不安)◆
「寂しくてたまらない」 「愛されたくてたまらない」 「認められたくてたまらない」 どうしても、 承認欲求がなくならない。 そんなあなたは、 こう思っているかもしれません。 「消えてしまいたい」 「生きていて …
辛い家族の状況に適用するため、感情を切っていた私!〜真珠さんさま・レッスンご感想〜
2018年1月20日 ▶︎家族関係(娘・姑・親戚など)◆感情(怒り・悲しみ・不安)◆
呼吸って伺ってたんですけど、 潜在意識にアクセスするって、 不安だったんですけど、 どういうことをしていくのかが わかって、安心して。 自分がつらい状況い適応しようとして、 感情や体感覚を立ち切っているのが …