変化を嫌う
潜在意識を変えるには、
てなずける!
そんな
上から目線も、
ときには必要です。
ここでは、
主導権を取り戻すために、
潜在意識をどう「てなずける」か?
3つポイントと
意外な秘訣をお話します。
なぜ、潜在意識を変える必要があるのか?
潜在意識を「てなずける」ために
知っておくべき3つのポイントとは、これです。
①自ら、無意識に、
変化を止める行動を取っていること②潜在意識は、現状維持のためには、
悪いことだけでなく、いいことも現実化すること③いい変化が起きたからと安心すると、
潜在意識に根本的な変化を起こせないこと
秘訣は、これです。
①健康な心と身体
②楽しい家族
③ビジネスの成功
潜在意識を「てなずける」には、
なぜ、3つのポイントと秘訣が
大切になるのでしょうか?
「てなずける」という
上から目線になってまで、
なぜ、潜在意識を変える
必要があるのでしょうか?
ご一緒に、考えていきましょう。
思考は現実化している…のか?
「思考は現実化する」
よくそう言われます。
しかし、実際のところ、
人生は思い通りにはいきません。
私の場合は、
・ポジティブ思考をしても、
・「前向きになろう」と努力しても、
現実は、変わりませんでした。
なぜでしょう?
それは、
潜在意識の思考が、
気づかないところで、
勝手に、現実化している
からです。
つまり、
「思考は現実化する」を
自分の思うように現実化するためには、
潜在意識の思考を変える
必要があるのです。
ところが、これが
一筋縄ではいかない……
潜在意識をてなずける
なぜなら、潜在意識とは、
トイレット・トレーニングを
していないワンちゃん
みたいなものだからです。
いたるところで、
勝手にトイレをするので、
臭くて、不潔でたまならい。
(どうにかせねば!)
潜在意識を変えるとは、
成犬になってから、
躾をしなおすようなもの。
ですから、
ひと手間も、ふた手間も
かかるのです。
変化に抵抗する潜在意識のてなずけ方
かといっても、
ワンちゃんを責めるのは、
筋違いです。
躾ができていようが、
いまいが、ワンちゃんは、
あなたに、忠実に仕えてきたのです。
潜在意識も、同じです。
今までやってきたことに
急にダメだししても、
「はい、そうですか」と
すぐには、変わってはくれません。
潜在意識の気持ち(?)になってみる
今まで、自由に
トイレをしていたワンちゃん。
急に躾を始めたら、
こう言うのではないでしょうか。
「子犬のうちに、教えておいてよ。
今更、トイレの躾なんて、迷惑だワン!」
潜在意識にとっても、
今更、書き換えようなんて、
迷惑な話なのです。
そんな潜在意識の気持ち(?)にも
寄り添ってみましょう。
「悪いね」という気持ちで、
少しづつ、手加減しながら、
時間をかけて、進めていきましょう。
「弱み」は「強み」
かといって、
潜在意識の気持ちに
寄り添ったからといって、
書き換えが、すんなりと
進むわけではありません。
なぜなら、潜在意識は、
変化が嫌いで、とにかく
現状維持にこだわるからです。
しかし、一旦、
書き換えてしまえば、
「弱み」は「強み」になります。
「忠犬ハチ公」ならぬ、
「忠犬 潜在意識」は、
幸せな人生を
オートマチックに、
現実化してくれます。
すると、人生は遊びになります。
潜在意識は、戦略家である
忠実さが取り柄の潜在意識。
現状維持するために、
あらゆる手段を使って、
変化に抵抗しますが、
表立って、楯突いたりはしません。
潜在意識は、戦略家です。
ご主人様の機嫌を損ねず、
現状維持をする方法を探します。
・ご主人様への忠実さ
↑↓
・現 状 維 持
潜在意識は、
この相反する2つの狭間で
妥協点を探ります。
変化を止めているのは、あなた
潜在意識は、
自ら手を下しません。
あなたに
無意識の行動をとらせ、
変化を止めます。
あなたは「操り人形」
変化を止める
自分の行動に気づけません。
だから、
ポジティブ思考をしても、
いくら努力しても、
変われないのです。
無意識の行動のパターン
そんな潜在意識の支配から、
抜け出すには、
どうしたらいいのでしょう。
それは、
自分の無意識の行動の
パターンを知ることです。
無意識の行動は、
千差万別。
人によって、
パターンもかなり
異なります。
ですので、
マニュアル化は難しい。
経験を重ねる中で、
自分なりに
つかんでいくしかありません。
ご参考までに、
いくつか例を挙げます。
【無意識の行動】
・人間関係が悪化する
・体調を崩す
・過食する
・ダラダラネットを見る
・忙しくなる
潜在意識は、アメもムチも使う
潜在意識の目的は
あなたを困らせること
ではないのです。
潜在意識にとって、
大切なことは、現状維持です。
変化を止めるためなら、
アメもムチも使うのです。
変化を止めるためなら、
いいことだって創り出すのです。
泣きじゃくる
子供をなだめる時、
大人が、あの手、
この手を使うのと同じです。
怒鳴ってみたり、
あめ玉をあげてみたり。
変化を止めるために、
潜在意識は、人生を好転させる
ことだってあるのです。
【無意識の行動〜あめ玉バージョン〜】
・人に親切にする
・部屋の掃除を始める
・一目惚れをする
アメ玉は、
あなたを安心させ、
これ以上、潜在意識に
介入させないための戦略です。
だから、いいことが
起きたからと言って、
ぬか喜びをしてはいけません。
じっくりと自分と向き合い、
今起きていることが、
・無意識の抵抗なのか?
・潜在意識の変化の結果なのか?
を見極める必要があるのです。
潜在意識を「てなずける」ために知っておくべき3つのポイント
ここまでのお話を
3つのポイントにまとめたものを
もう一度、目を通してみましょう。
潜在意識を書き換えるための3つのポイント
①自ら、無意識に、
変化を止める行動を取っていること②潜在意識は、現状維持のためには、
いいことも悪いことも現実化すること③いい変化が起きたからといって安心すると、
潜在意識に根本的な変化を起こせないこと
これらを頭で理解しても、
自分の無意識の行動に
気づけなければ、
対処のしようがありません。
では、具体的に
どうすれば、いいのでしょう。
深い呼吸で、無意識の行動に気づく
そこで
登場するのが、
呼吸です。
なぜかはわかりませんが、
深い呼吸ができるようになると、
自分の無意識の行動に
気づくようになります。
まとめ〜敵ながら、あっぱれ!〜
潜在意識は、あなたの一部です。
決して、敵ではありません。
でも、潜在意識を変える時、
こう言いたくなる場面に、
度々ぶつかります。
「敵ながら、あっぱれ!」
潜在意識をてなずけ、
味方につけることができたら、
昨日の敵は、今日の友になります。
人生のデフォルト(初期値)を変え、
幸せな人生のOSを整えることができます。
【幸せな人生のOS・その1】〜健康な心と身体〜
ストレスを抱え、体調が悪ければ、持てる能力を発揮できません。
健康な心身があってこそ、潜在能力は発揮されます。
【幸せな人生のOS・その2】〜楽しい家族〜
人間関係の中で、いちばん、
難易度が高いのが、家族です。家族関係が楽しければ、その他の人間関係は、
自ずとよりよいものになっていきます。
【幸せな人生のOS・その3】〜ビジネスの成功〜
健康な心と身体と良好な人間関係が整えば、
ビジネスもうまくいきます。
潤沢なおカネの流れにのって、人生が展開し始めます。
深い呼吸ができるようになると、
・自分の無意識の行動
に、気づき始めます。
気づけば、
変えることができます。
潜在意識に対し、
主導権を取り戻せます。
潜在意識は、
あなたの忠実な部下です。
・健康な心と身体
・楽しい家族
・ビジネスの成功
が自動化されたら、
人生は遊びになります。
そんな人生を手にするには、まず、
赤ちゃんの時の骨盤呼吸の練習をしましょう。
↓ ↓ ↓
「1日2分!骨盤呼吸」の仕方
〜赤ちゃんがお手本・身体が知ってる自然な呼吸〜
深い呼吸が
できるようになるには、
ある程度の時間が必要です。
さあ、今から、
骨盤呼吸の練習を
始めましょう。
この記事が、あなたの人生の
分岐点になれば、とても嬉しいです。
▼心が “ふっ” と軽くなる▼
\ 胎児のように呼吸して、本当の自分に戻る旅 /